スタッフブログ

トイレ選びに迷ったら!種類や特徴をご紹介いたします♪

 

トイレの大まかな種類は?

 

トイレの大まかな種類は『洋式トイレ』と『和式トイレ』を思い浮かべますよね。

ですが近年、『洋式トイレ』が主流になってきており。商業施設や飲食店などでは、和式トイレを見かけることも少なくなってきました。また、和式トイレでは歳を重ねるごとに足腰への負担が大きく感じたり、用を足せない子供も多くなってきており、家庭のトイレも和式トイレから洋式トイレへリフォームされるご家庭も多いではないでしょうか?

そこで今回は、『洋式トイレ』をメインでご紹介をさせていただきます。

 

洋式トイレは大まかに分けて4つ!

組み合わせ便器(ウオシュレット)』『一体型トイレ』『タンクレストイレ』『システムトイレ

今回はそれぞれの特徴と、メリット・デメリットなどをご紹介させていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に床や壁のリフォームも必要なの?

 

弊社では、ご希望がなければ、便器交換工事のみをさせていただいております。

内装工事はトイレ工事と一緒に天井・壁クロス、床クッションフロア貼替をして頂く場合に限り

トイレ内装オプション工事0.5坪まで30,000円(税込33,000円)で承っております。

 

便器が新しくなると壁や床の汚れに、目がいくようになってしまい、折角のリフォームで後悔なんてことにならないように、一緒に内装リフォームはいかがでしょうか?

また、既存の便器より新しい便器がコンパクトな場合など、設置した際にシミや汚れが見えてしまう場合などがあります。その場合、床のみのクッションフロア貼替なども可能です。

トイレの壁は水はねや尿などの飛び散りなどで、汚れやすくなってしまいます。

別途費用がかかってしまいますが、キッチンパネルや汚れや傷に強い壁紙などもございます!

日々のお掃除にお困りの方など、こちらも一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

トイレ選びのポイント

 

●サイズ

トイレの空間に対して便器が大きすぎて、使い勝手が悪くなってしまった!なんて事も…。

事前にサイズの確認をして快適なトイレ空間を。

 

●デザイン・機能など

たくさんの機能やデザインがありますが、毎日必ず使用する場所ですので、ご自身やご家族が心地よく使用できる空間にするためにも、ご家族でご相談していただき、家族みんなが使うたびに『ほっ』とできる場所へ。

 

●ショールーム見学

カタログやチラシでは、分かりにくい部分などもあります。是非、一度ご覧になってからの設置をおすすめいたします。メーカーショールームでも見学可能です。チラシ掲載商品の一部ですがリフォームモリハウスにも展示品があります!どうぞ、お気軽に足をお運びくださいませ♪(予約不要)

 

※各メーカーショールーム見学は予約が必要な場合がございます。事前にご確認の上、見学をお願いいたします。

 

毎日使う場所だからこそ♪

メリット・デメリットを考慮して、ご自身やご家族が快適で使いやすトイレ空間をめざしていきましょう。リフォームモリハウスでは事前のご相談・プランニング・お見積りも無料でさせていただきます。どうぞ、お気軽にお問い合わせください♪また、カタログなどではわかりにくい大きさなども展示品をご用意しております!是非、お気軽にリフォームモリハウスへお立ち寄りください。

 

事前のホームページからの、来店予約でクオカード500円分プレゼント中です!

この機会にお得にご予約ください♪

おうちのお悩みなんでもお気軽にお電話ください!

050-7586-0914

受付時間:9:00~18:00(水曜・日曜定休)

リフォームモリハウススタッフ